|
国民健康保険 特定健診・特定保健指導について

生活習慣病予防のための健診・保健指導を積極的に活用し、生活習慣を改善しましょう。 |
近年の日本では、糖尿病や高血圧症等の生活習慣病が増加しています。生活習慣病は、生活習慣の改善で予防・解消できます。メタボリックシンドロームに着目した特定健診と、生活習慣病を予防するための特定保健指導を、積極的に活用しましょう。 |
|
 |
対象者・・・40歳から74歳の人 |
|
 |
受診費用・・・無料で受けられます。 |
|
 |
実施場所
村から受診券と案内が配布されますので、そこに記載されている実施場所で受診してください。保健福祉センター等で行う集団検診と群馬県医師会に所属している医療機関で行う個別健診があります。 |
|
 |
検査内容・・・腹囲測定、身体計測、血圧測定、血液検査、医師の診察等 |
|
 |
対象者
特定健診の結果、腹囲が基準以上(男85cm、女90cm)またはBMI25以上で高血糖・高血圧・脂質異常などの生活習慣病の発症リスクが高い人。 |
|
 |
費用・・・無料で受けられます。 |
|
 |
実施場所・・・主に保健福祉センターで実施します。 |
|
 |
実施内容
保健師、管理栄養士等から食生活や運動等、生活習慣を改善するための個人にあったサポートを行います。 |

高山村役場 住民課 電話:0279-63-2111 |
|
|